fc2ブログ
動物病院とシェルターを併設した愛護団体です。飼い主のいない犬猫たちに不妊手術と医療を!! 老猫・傷病猫100匹の保護猫がシェルターで暮らしています。 救えるのは皆の愛!応援して下さい! 心ある獣医さん、ボランティアさん、募集中!
 ☆猫の一時保護場所についてご提案をいただきましたが・・・。☆猫エイズ陽性のアイちゃん里親様宅へお届け。☆里親様より近況報告☆里親会参加猫さん
2023年03月15日 (水) | 編集 |

TNR  
アルバイト・パート歓迎!正社員も募集中です! 週一日より求人 一日体験歓迎!

★ TNR日本動物福祉病院香川出張不妊手術
3/21(火)受付80頭に達しました。予約受付は終了いたしましたが、
妊娠猫につきましてはご相談ください。
4/9(日)受付80頭

4/23(日)50頭 ご希望が多いため、追加受付させていただきます。

多頭飼育の方もご相談ください。


ご予約は、香川スぺイクリニックまで

★ボランティアさん募集中
猫たちに愛情を注ぎお世話に協力してくださるボランティアさんを募集しております。AM7:00~PM24:00までの間、シフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分と歩2分、是非、ご参加を。
メールフォーム

★犬猫救済の輪里親会のご案内
3月19日(日)13:00~16:00  
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
1kanban1_201511110202174f8.jpg
里親会ページ参加予定猫の写真は こちら 『ペットのおうち』 は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡下さい。お電話させていただきます。

里親会ご案内 ページ下をご覧ください。 


☆猫の一時保護場所についてご提案をいただきましたが・・・。

⑤の場所
新たに、工事業者が休憩所としてプレハブを並べていた場所が空いたというお話をいただき、ボランティアさんと現場を見てまいりました。
20230312_163213.jpg

実際には、フェンスの向こう側ではなく、この直ぐ近くでしたが、命ある猫の一時保護場所としての必要条件(スペース・温度・水)が満たされればOKです。

2) スペースは、約11坪を確保して、網目フェンスで囲ってください。その中に既にご提案済み(別紙)の4坪タイプのユニットハウス(エアコン、流し、二重扉有)を設置してください。これに満たない条件の物では2年間、31頭の猫達を安全に保護し、世話することが出来ませんので、よろしくお願いいたします。なお、市役所の担当課長様はボランティアが水を運べばよいとお考えですが、31匹のトイレ、給餌給水を天候にかかわらず休むことなく2年間行うボランティアは、高齢であったり、車椅子であったりしますので、給水については是非ご配慮ください。

3) 4月1日の工事着工まであとわずかです。工事が始まれば、騒音で猫達は怯えてしまい、捕まえることが出来ません。31匹を捕獲するためにはすぐに始めても追いつかないくらいです。捕獲が1か月、2か月と長引けば、工事の進捗にも影響してしまいますので、3月15日を目途に、私達は捕獲を始めて、ユニットハウスが設置されるまでの間は、一旦、現存の猫シェルターに保護いたします。ユニットハウスが設置され次第、ユニットハウスの方に猫を移動いたしますので、可能な限り早くユニットハウスをご手配下さいますよう宜しくお願い申し上げます。


なお、 以上のことは、当初から一貫してお願いしている事であり、猫達の健康と安全、そして市役所のお立場、工事業者様の便宜、近隣地域の環境維持等のあらゆる面を考え抜き、多方面の専門家の方のアドバイスを受けた上でのご提案です。
東京都のような5600万円もする立派な猫保護シェルターを希望しているわけではありません。二年間だけの措置でもありますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

 
1677320693786_20230312033523baf.jpg


令和5年 3月11日   富士見公園猫ボランティア代表  結 昭子




場所が決まりそうという話で喜びたいのですが、なんともすっきりしません。
川崎市担当課長に確認しますと、
結「11坪でフェンスを囲ってその中に4坪タイプのユニットハウスが入れることはご理解いただけましたか。」
矢口課長「その形で業者の方が準備に入り始めているところです。」
結「エアコンは、大丈夫ですか。」
矢口課長「どういうふうにしたら取り付けができるか調べているところです。? 4月の頭は、まだまだ稼働する時期ではないかと‥今、取り組んでいるところです。」
結「後からも取り付けられるということですね。私が建設関係者から説明を受けてそちらにお送りした図面は、最初からエアコンもシンクもセットで取り付けられていて配線すればいいだけになっている簡単なものでレンタルできると聞いています。業者ならすぐわかるそうですよ。」

このような会話で、「エアコンは、どういうふうにしたら取り付けができるか調べているところです。?」
えっ、エアコンは、どういうふうにしたら取り付けができるかって、素人がやるわけではないでしょう。川崎フロンターレ様や松尾工務店様ほどのところが、そんなことをいっているのでしょうか?

こんなペースで話をしていますので、時間は過ぎるばかりです。
捕獲を始める予定だった2月10日から一か月以上経ち、おそらく4月1日には間に合わないでしょうが、もう必死でやるしかありません。
本日15日より、捕獲を開始します。現シェルターに保護し、ユニットハウスに入れられる状況になるまで待機します。
エアコンがあとからでよいかよくわかりません。しかし、4月と言えども、おそらく日の当たる場所で室内はかなりの高温になるのではないかと想像できます。安全が確保できないと言いますか、かなり危険が高いことがわかっているところに猫を入れることはできません。

現シェルターを使いたいわけではありません。
愛護センターでも、公園内に残っている建物の一室でも、公園すぐ近くの川崎道路公園センターの一室でも、行政が保護してくださってなんら問題ないのです。または、工事を請け負った業者様がそこに生きる命をきちんと保護されて工事に取り掛かって下さったなら何の問題もないのです。
お世話のボランティアが必要でしたら、みんなでお手伝いに参ります。

速やかにお話をまとめて実現していただけないでしょうか。



★富士見公園における猫の分布状況
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8249.html

公園封鎖の4月1日まで時間がありません。
それまでに何とか猫たちが安全に保護されますように皆様からも、工事業者の富士見公園担当者様または上席の方へお願いしていただけませんでしょうか。


川崎市フロンターレ お問い合わせ

info@frontale.co.jp
電話: 0570-000565(10:00-18:00)
FAX : 0448138619


㈱松尾工務店 東京支店 お問い合わせ
電話:03-5401-3848

https://www.matsuo-komuten.co.jp/contact/query/



川崎市は、工事による富士見公園地域猫約30匹の犠牲と、近隣への流出を防ぐため、早急に保護方法をご決定くださいますようお願い申し上げます。

川崎市 建設緑政局緑政部みどりの保全整備課
〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町12-1  川崎駅前タワー・リバーク17階
電話:044-200-2390
ファクス:044-200-3973
メールアドレス:53mihoze@city.kawasaki.jp



☆猫エイズ陽性のアイちゃん里親様宅へお届けでした。

川崎市幸区のTNR時に痩せて弱々しく保護されたアイちゃん。
元気になって臆病だけど遊びたくて前に出てくるようになりました。
当会からの里親譲渡は二代目の方です。
ご理解のある方に、みよちゃんと一緒に迎えられました。
20230304_174208[1]

20230313_202549[1]

☆里親様からの近況報告です。

💜菊花ちゃん&小太郎君
菊花ちゃん
体重・2.6kg

とにかく元気いっぱいです‼︎
歩くたびに足に擦り寄るほど懐いています。
違う所にいても名前を呼ぶときますし、おもちゃでも良く遊びます。
夜は仲良しの小太郎と大運動会をしています。
寝る時は私の布団で小太郎と寝る事が多いのですが、家族にも慣れてとても可愛い女の子です。

小太郎君
体重・3.6kg

菊花ちゃんよりはおとなしい男の子で臆病な部分も少しあると思いますが、
部屋を自由に動き回り元気です。
撫でられるのが好きで、ゴロゴロいうほど家族にも慣れました。
菊花ととても仲良しで寝る時はいつも一緒に寝ていてとてもかわいいです。

image0_20230315043952e0a.jpeg


image3_20230315043954f74.jpeg


image1_20230315043955377.jpeg


image2_20230315043957459.jpeg


image4_2023031504395918c.jpeg




★犬猫救済の輪里親会のご案内
3月19日(日)13:00~16:00  
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
1kanban1_201511110202174f8.jpg
里親会ページ参加予定猫の写真

💜アンジュちゃん
IMG_4237.jpg

IMG_4267.jpg


💜セレナ君
serena.jpg

image115.jpeg

image212.jpeg


💜チャッピー君
IMG_4336_20230315025246b7c.jpg

IMG_4358.jpg


💜わかめちゃん&もずくちゃん
IMG_3494_20230315025249eee.jpg

IMG_3483_20230315025251d95.jpg

mozuku (2)

IMG_4292.jpg


💜ぴょんくん&まる君
pyonmaru_202303150252555a1.jpeg

20230205_204100_2023031502525617c.jpg

IMG_3552_20230315025258f03.jpg

💜マリアちゃん
IMG_3939_20230315025300484.jpg

IMG_3971_20230315025648d06.jpg


💜アリスちゃん&アミちゃん
amiarisu1_20230315025649b1e.jpg

ami1_20230315025651e13.jpg


💜あみちゃん
amiarisu1_20230315025649b1e.jpg

ami1_20230315025651e13.jpg


💜マサヤくん(キジトラ オス)&こまこちゃん(白グレー縞)
まさやくん キジトラ  スリスリごろごろ
こまこちゃん グレー白 まだ警戒心あるがおもちゃとおやつが大好き
image014_202303150256525f5.jpeg

km4_20230315025654c74.jpg

image1_202212130244432c8_2023010614193538f_20230315025655c7b.jpeg


💜セピアちゃん
IMG_3532_20230315025656937.jpg

IMG_3526_20230315025658f15.jpg

IMG_3542_202303150256592ee.jpg


💜正太郎くん ぼたんちゃん
IMG_2894_20230315031420539.jpg

IMG_4736.jpg

IMG_4688.jpg

IMG_4523.jpg

IMG_4564.jpg


💜エジソン
image116.jpeg

image214_20230315045732d00.jpeg

20230308_041759[1]

IMG_3403_20230315045409e74.jpg


💜エド君
edo_2023031504541194e.jpg

syokora (1)


💜ショコラ
syokora (1)

syokora (2)


💜のり弁君&ミミちゃん
20220624_002921_20230315045416473.jpg

里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡下さい。お電話させていただきます。
宜しくお願い申し上げます。



■犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。


♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。
748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg

■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
※主食ドライフードが不足しております。宜しくお願い申し上げます。
★楽天欲しいものリスト・キャネット大袋・猫元気3袋セット・猫元気腎臓用ドライ・健康缶パウチ・金のだしカップ14歳健康缶パウチ>・腎臓配慮・銀のスプーンドライ①・銀のスプーンドライ②・カルカンパテ・カルカンパウチ①・カルカンパウチ②・猫ちゃん牛乳・猫缶④ ・猫缶⑤・ミャウミャウパウチ・たまの伝説①   銀のスプーンやわらかい缶詰・段ボール爪とぎ・カルカンパウチ①・カルカンパウチ②・カルカンパウチ⓷・パウチ金のかつお・たまの伝説腎臓配慮・チャオとろみ14歳・高齢猫用② ・高齢猫用③焼津のまぐろ ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・トイレの紙砂>・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ ・コンボドライ・銀のスプーン各種・カロリーエース・子猫用カルカンパウチ・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・子猫用カルカンドライ・メディファスり乳・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②箱シーバ・子猫用シーバ高齢猫に・モンプチ11才・モンプチ18才・健康缶パウチ・いなばちゅーる①・ちゅーる②・ちゅーる・ロイヤルカナンキトンロイヤルカナンベビーキャット 
※古新聞がございましたお譲り頂けるとありがたいです。

受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛


 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。







■犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。


♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。
748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg

■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
※主食ドライフードが不足しております。宜しくお願い申し上げます。
★楽天欲しいものリスト・キャネット大袋・猫元気3袋セット・猫元気腎臓用ドライ・健康缶パウチ・金のだしカップ14歳健康缶パウチ>・腎臓配慮・銀のスプーンドライ①・銀のスプーンドライ②・カルカンパテ・カルカンパウチ①・カルカンパウチ②・猫ちゃん牛乳・猫缶④ ・猫缶⑤・ミャウミャウパウチ・たまの伝説①   銀のスプーンやわらかい缶詰・段ボール爪とぎ・カルカンパウチ①・カルカンパウチ②・カルカンパウチ⓷・パウチ金のかつお・たまの伝説腎臓配慮・チャオとろみ14歳・高齢猫用② ・高齢猫用③焼津のまぐろ ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・トイレの紙砂>・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ ・コンボドライ・銀のスプーン各種・カロリーエース・子猫用カルカンパウチ・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・子猫用カルカンドライ・メディファスり乳・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②箱シーバ・子猫用シーバ高齢猫に・モンプチ11才・モンプチ18才・健康缶パウチ・いなばちゅーる①・ちゅーる②・ちゅーる・ロイヤルカナンキトンロイヤルカナンベビーキャット 
※古新聞がございましたお譲り頂けるとありがたいです。

受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛


 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。





スポンサーサイト