
2009年01月21日 (水) | 編集 |
犬猫救済の輪 子犬と猫の里親会
1月25日(日) 12時~17時 雨天決行
ペットスマイル戸越銀座店 店頭
子犬3ヵ月半 3頭参加します。
子猫・成猫多数参加します。
お出かけ下さい。宜しくお願い申し上げます。
詳細は、犬猫救済の輪 http://homepage2.nifty.com/inunekokyusainowa/
3ヵ月半、シロちゃん、メス

3ヵ月半、ケンちゃん、オス

3ヵ月半、リキ君、オス

推定2才、サンデー君、オス 活発です。1匹飼いのできる方。

<里親 譲渡条件>
・東京・神奈川にお住まいのなるべくお近くの方。お届け致します。
・子猫は、生後6ヶ月で当会指定獣医(川崎)にて不妊手術を受けていただける方。
・先住の犬猫の不妊手術が実施されていること。
・完全室内飼い(猫はベランダに出さないこと。リードでの散歩や、旅行などに連れて行かないこと)
・脱走防止のため網戸などがあること。
・お届け後、1週間後、1ヵ月後の近況報告を頂けること。
・生後6ヶ月以上の不妊手術済の猫には費用はかかりません。
・子犬子猫のワクチン、不妊手術は里親様のご負担となりますのでご了承願います。
その他譲渡規約により譲渡ができない場合もございますのであらかじめご了承ください。
只今、里親会参加の富士見公園成猫と多摩川台風被災猫は、すべて義援金によりワクチン・不妊手術済です。費用はかかりません。
富士見公園の猫達は、里親様が決定(犬4頭・子猫45匹・成猫51匹)現在まで100匹達成です!
残り、富士見公園シェルターと南部公園事務所側公園の一部に残る里親探しの数は50匹です。
引き続き、成猫の里親様をお待ちいたしております。宜しくお願い申し上げます。
里親希望お問合せは メール にて
(飼われる環境等をお書き添えくださいますと判断がしやすいです。その上で、アンケート記入、譲渡契約、お届けとなります。個人情報は里親探しの目的のみに拝見させていただき、責任をもって管理させていただきます。譲渡が成立しなかった場合は速やかに消去させていただきます。)
愛知県動物保護管理センター
が2才グレートデンのオス2頭、メス1頭(3頭とも60キロ・不妊去勢済)の飼い主を募集しています!愛知県在住の方以外でも対象にしています。
当会のブログ・HPはリンクフリーです(転載・コピー可)
動物行政の改善のために多くの方に広めてください。
■H20.04.17 川崎市動物愛護センター収容幼ねこ・譲渡促進の嘆願書
■H21.01.05 「川崎市動物愛護センター収容幼ねこ譲渡実績」公開質問
■H21.01.14 「川崎市動物愛護センター収容幼ねこ譲渡実績」公開質問回答.pdf
■H21.01.16 川崎市動物愛護センター公開質問2>
■川崎市動物愛護センター公開質問2回答
〒213-0025
川崎市高津区蟹ヶ谷119
川崎市動物愛護センター
電話 044-766-2237
FAX 044-798-2743
メール
35dobutu@city.kawasaki.jp

一日一回ポチポチッと動物愛護をすすめましょう。
★中川こうじさん「のらねこ。~ちいさな命の物語」写真展(神戸市灘区)
★のらねこ(野良にゃん写真集)
★シェルターの猫たち
★『犬猫救済の輪』
★次回里親会#fc2_text_ad{margin: 14px 0;}#fc2_text_ad span {display: block;float: none;background: transparent;margin: 0 0 2px;}#fc2_text_ad a {padding: 2px;display: block;}
1月25日(日) 12時~17時 雨天決行
ペットスマイル戸越銀座店 店頭
子犬3ヵ月半 3頭参加します。
子猫・成猫多数参加します。
お出かけ下さい。宜しくお願い申し上げます。
詳細は、犬猫救済の輪 http://homepage2.nifty.com/inunekokyusainowa/
3ヵ月半、シロちゃん、メス

3ヵ月半、ケンちゃん、オス

3ヵ月半、リキ君、オス

推定2才、サンデー君、オス 活発です。1匹飼いのできる方。

<里親 譲渡条件>
・東京・神奈川にお住まいのなるべくお近くの方。お届け致します。
・子猫は、生後6ヶ月で当会指定獣医(川崎)にて不妊手術を受けていただける方。
・先住の犬猫の不妊手術が実施されていること。
・完全室内飼い(猫はベランダに出さないこと。リードでの散歩や、旅行などに連れて行かないこと)
・脱走防止のため網戸などがあること。
・お届け後、1週間後、1ヵ月後の近況報告を頂けること。
・生後6ヶ月以上の不妊手術済の猫には費用はかかりません。
・子犬子猫のワクチン、不妊手術は里親様のご負担となりますのでご了承願います。
その他譲渡規約により譲渡ができない場合もございますのであらかじめご了承ください。
只今、里親会参加の富士見公園成猫と多摩川台風被災猫は、すべて義援金によりワクチン・不妊手術済です。費用はかかりません。
富士見公園の猫達は、里親様が決定(犬4頭・子猫45匹・成猫51匹)現在まで100匹達成です!
残り、富士見公園シェルターと南部公園事務所側公園の一部に残る里親探しの数は50匹です。
引き続き、成猫の里親様をお待ちいたしております。宜しくお願い申し上げます。
里親希望お問合せは メール にて
(飼われる環境等をお書き添えくださいますと判断がしやすいです。その上で、アンケート記入、譲渡契約、お届けとなります。個人情報は里親探しの目的のみに拝見させていただき、責任をもって管理させていただきます。譲渡が成立しなかった場合は速やかに消去させていただきます。)
愛知県動物保護管理センター
が2才グレートデンのオス2頭、メス1頭(3頭とも60キロ・不妊去勢済)の飼い主を募集しています!愛知県在住の方以外でも対象にしています。
当会のブログ・HPはリンクフリーです(転載・コピー可)
動物行政の改善のために多くの方に広めてください。
■H20.04.17 川崎市動物愛護センター収容幼ねこ・譲渡促進の嘆願書
■H21.01.05 「川崎市動物愛護センター収容幼ねこ譲渡実績」公開質問
■H21.01.14 「川崎市動物愛護センター収容幼ねこ譲渡実績」公開質問回答.pdf
■H21.01.16 川崎市動物愛護センター公開質問2>
■川崎市動物愛護センター公開質問2回答
〒213-0025
川崎市高津区蟹ヶ谷119
川崎市動物愛護センター
電話 044-766-2237
FAX 044-798-2743
メール
35dobutu@city.kawasaki.jp



一日一回ポチポチッと動物愛護をすすめましょう。
『野良猫に、すべての命あるものに、適正に食べ物を与えましょう。』
『野良猫の不妊手術は、行政がやるべきことです。』
『野良猫の不妊手術は、行政がやるべきことです。』
★中川こうじさん「のらねこ。~ちいさな命の物語」写真展(神戸市灘区)
★のらねこ(野良にゃん写真集)
★シェルターの猫たち
★『犬猫救済の輪』
★次回里親会#fc2_text_ad{margin: 14px 0;}#fc2_text_ad span {display: block;float: none;background: transparent;margin: 0 0 2px;}#fc2_text_ad a {padding: 2px;display: block;}
スポンサーサイト
| ホーム |