
2009年02月07日 (土) | 編集 |
犬猫里親会 大和市 2月11日(水) 10時~15時 雨天決行

ケン ミックス4ヶ月 ♂ やんちゃで可愛い盛りです。

スパンク 柴犬2才 ♂ 陽気、活発、ぽっちゃり顔がかわいいです。
★フォスター・ペアレント様 ありがとう
P-20 20-14 アニキ
P-20 20-15 チャップ
フォスター・ペアレント T様 (埼玉県)
ドーンと一段と貫禄のアニキです。
たよりがいのあるアニキ、特に、チャップ君は、アニキと一緒だと安心のようです。今まで長く猫達に関わってきてわかったことですが、猫同士も相性がありますが、それ以上の特別の仲良し、本当にいつもぴったり一緒というペアが見られます。
「ツルちゃんはカメちゃんだけがたより」「シッポちゃんはドラちゃんだけがたより」「コウジ君はチビタロウ君だけがたより」そして「チャップ君はアニキだけがたより」といった具合です。なぜか、みんなオス同士です。
ここまで相手をたよりにしていると、片方が亡くなったときにはもうどうなってしまうかと、残されてしまった子がとても不憫になります。
アニキは病気したこともなく逞しいのでそんな心配もいまはありません。チャップ君には最後までアニキと一緒に暮させてあげたいなと思っています。


この度、アニキのフォスター・ペアレント様より、チャップ君のご支援までが送られてまいりました。
あれっ、どうしてチャップ君?1年以上前に、アニキと仲良しのチャップ君の写真を私がこのページでご紹介していたのですね。猫達1匹1匹への深い想い、感謝申し上げます。チャップ君、ウレシイデス。


当会のブログ・HPはリンクフリーです(転載・コピー可)
動物行政の改善のために多くの方に広めてください。
■H20.04.17 川崎市動物愛護センター収容幼ねこ・譲渡促進の嘆願書
■H21.01.05 「川崎市動物愛護センター収容幼ねこ譲渡実績」公開質問
■H21.01.14 「川崎市動物愛護センター収容幼ねこ譲渡実績」公開質問回答.pdf
■H21.01.16 川崎市動物愛護センター公開質問2
■H21.01.19 川崎市動物愛護センター公開質問2回答
■H21.01.26 川崎市動物愛護センター公開質問3-1 ・ 3-2
■H21.01.29 川崎市動物愛護センター質問回答日について ・ 当会返信
■H21.02.02 川崎市動物愛護センター収容幼猫譲渡要望に関する補足
■H21.02.04 川崎市動物愛護センター公開質問3回答
皆様のご意見・ご要望をお寄せ下さい
〒213-0025
川崎市高津区蟹ヶ谷119
川崎市動物愛護センター
電話 044-766-2237
FAX 044-798-2743
メール
35dobutu@city.kawasaki.jp
・ブログ全国の保健所白書
・ボクは生きていたかった <Dear,こげんた>

一日一回ポチポチッと動物愛護をすすめましょう。
★のらねこ(野良にゃん写真集)
★シェルターの猫たち
★『犬猫救済の輪』
★次回里親会

ケン ミックス4ヶ月 ♂ やんちゃで可愛い盛りです。


スパンク 柴犬2才 ♂ 陽気、活発、ぽっちゃり顔がかわいいです。
★フォスター・ペアレント様 ありがとう
P-20 20-14 アニキ
P-20 20-15 チャップ
フォスター・ペアレント T様 (埼玉県)
ドーンと一段と貫禄のアニキです。
たよりがいのあるアニキ、特に、チャップ君は、アニキと一緒だと安心のようです。今まで長く猫達に関わってきてわかったことですが、猫同士も相性がありますが、それ以上の特別の仲良し、本当にいつもぴったり一緒というペアが見られます。
「ツルちゃんはカメちゃんだけがたより」「シッポちゃんはドラちゃんだけがたより」「コウジ君はチビタロウ君だけがたより」そして「チャップ君はアニキだけがたより」といった具合です。なぜか、みんなオス同士です。
ここまで相手をたよりにしていると、片方が亡くなったときにはもうどうなってしまうかと、残されてしまった子がとても不憫になります。
アニキは病気したこともなく逞しいのでそんな心配もいまはありません。チャップ君には最後までアニキと一緒に暮させてあげたいなと思っています。


この度、アニキのフォスター・ペアレント様より、チャップ君のご支援までが送られてまいりました。
あれっ、どうしてチャップ君?1年以上前に、アニキと仲良しのチャップ君の写真を私がこのページでご紹介していたのですね。猫達1匹1匹への深い想い、感謝申し上げます。チャップ君、ウレシイデス。


当会のブログ・HPはリンクフリーです(転載・コピー可)
動物行政の改善のために多くの方に広めてください。
■H20.04.17 川崎市動物愛護センター収容幼ねこ・譲渡促進の嘆願書
■H21.01.05 「川崎市動物愛護センター収容幼ねこ譲渡実績」公開質問
■H21.01.14 「川崎市動物愛護センター収容幼ねこ譲渡実績」公開質問回答.pdf
■H21.01.16 川崎市動物愛護センター公開質問2
■H21.01.19 川崎市動物愛護センター公開質問2回答
■H21.01.26 川崎市動物愛護センター公開質問3-1 ・ 3-2
■H21.01.29 川崎市動物愛護センター質問回答日について ・ 当会返信
■H21.02.02 川崎市動物愛護センター収容幼猫譲渡要望に関する補足
■H21.02.04 川崎市動物愛護センター公開質問3回答
皆様のご意見・ご要望をお寄せ下さい
〒213-0025
川崎市高津区蟹ヶ谷119
川崎市動物愛護センター
電話 044-766-2237
FAX 044-798-2743
メール
35dobutu@city.kawasaki.jp
・ブログ全国の保健所白書
・ボクは生きていたかった <Dear,こげんた>



一日一回ポチポチッと動物愛護をすすめましょう。
『野良猫に、すべての命あるものに、適正に食べ物を与えましょう。』
『野良猫の不妊手術は、行政がやるべきことです。』
『野良猫の不妊手術は、行政がやるべきことです。』
★のらねこ(野良にゃん写真集)
★シェルターの猫たち
★『犬猫救済の輪』
★次回里親会
スポンサーサイト
| ホーム |